定期演奏会の歴史(第1回〜第5回)
回数 年月日 会場・指揮・伴奏 曲  目 曲      名
第1回 S16.9.21 横浜市教育会館 1.日本の歌 (混)海行かば、大日本の歌
(男)こだま、夜
指揮 山根嘉壽夫 (混)渡り鳥、春の弥生、あかがり
伴奏 山中達 (女)小川のほとり、美しき
2.外国の歌 (混)羊飼の歌、うぐいす、ラファエルの頌歌、猟夫
(混)美しく碧きドナウ、ハレルヤ
3.独唱 (廣瀬延子、P上田和子)明日の花、永久の愛
(大和久てい、P神吉百合子)からたちの花、テラス、月夜の浜辺
第2回 S17.5.31 横浜開港記念会館 1.海道東征 (混)海行かば、海道東征(全八章)
2.独奏と合唱 (P独奏)スケルツオ(F.ショパン)
指揮 山根嘉壽夫 日ぐれの花、雉子が啼く、春の雪、旅ははるかよ
伴奏 山中達
児童合唱団
伴奏 中西梅子
S 藤島晴子
A 千葉静子
T 鷲崎良三
B 藤井典明
第3回 S18.3.7 横浜開港記念会館 1.邦人作品 久米歌、白銀の目貫の太刀を、やまとには
2.ピアノ独奏 (向坂壽美子)譚詩曲「F.ショパン:ト短調作品23」
指揮 山根嘉壽夫 3.邦人作品 早春、麦秋(昭和17年度合唱競演会課題曲)
伴奏 吉田初音 4.交声曲 海道東征(全八章)
伴奏 向坂壽美子
S 長興悦子
S 廣瀬延子
A 森田貞子
T 石山卓
B 大江千郷
第4回 S18.9.11 横浜開港記念会館 1.民童謡; 夕焼小焼、大島節、秋田おばこ
 古への懐古 今様、みのむし、大寺の、子等を憶ふ歌
指揮 山根嘉壽夫 2.独唱 (千葉)悲歌、チューチューねづみ、九十九里浜
伴奏 吉田初音 小夜曲、焦燥、「カルメン」より”ハバネラ”
S 千葉静子 3.古謡による三部曲 春の弥生、あかがり、深山には
4.日本讃歌 大和には、不盡山を見て
第5回 S21.6.9 横浜高等工業学校 1.外国の歌 久しき昔、思い出の流れ、マトナの君、ロンドンデリーエアー
  アヴェ・マリア、羊飼の唄、美しく碧きドナウ
指揮 山根一夫 2.日本の曲 わかれ、麦秋、荒城の月、月、木曽節、大島節、秋田おばこ
伴奏 宮本初音 3.男声合唱 美しき島、森の教会、線路工夫の歌、今わ若き子
B 宮本良平 4.バリトン独唱 (宮本)海の声、葱坊主、故郷の、愛の歓び、想い出、君が碧き瞳
S 関 種子 5.ソプラノ独唱 (関)印度の歌、セレナーデ、庭の千草、蝶々夫人より